2022プレナスなでしこリーグ1部 第8節
ASハリマアルビオン vs オルカ鴨川FC

試合結果:
ASハリマアルビオン 2-0 オルカ鴨川FC
ゴール:
ASハリマアルビオン(4分 千葉 園子、12分 新堀 華波)
公式記録:
こちら
フルマッチ動画:
YouTube「なでしこリーグチャンネル」
監督・選手からのコメント:
【ASハリマアルビオン】

小野 鈴香 監督
淡路島まで応援に来ていただきありがとうございました。
やっと初勝利できました!苦しい試合が続き、モチベーションも難しい中でしたが、まずはサッカーを楽しむということを伝えた結果、選手達がアグレッシブに90分間よく集中して戦ってくれました。
試合終了のホイッスルがなった瞬間は、長い間勝つという感情を味わっていなかったので、本当に選手に感謝したいと思います。まだまだこれからもリーグ戦は続くので、ここからも勝ちにこだわって一戦一戦を選手と共に成長できるように取り組んでいきます。

GK 1 髙木 惠生
開幕戦以来のスタメン出場でしたが、今日は絶対無失点で終えようと思っていました。試合が終わった時は本当に嬉しかったです!今日は母の日なのでお母さんにも「0」をプレゼントできました。次節も勝ちにいくので応援よろしくお願いします。

MF 18 中野 里乃
7試合を終え、勝てていない状況が続いていましたが、そこは我慢しながらチームで勝ちにこだわって挑みました。いい時間もあれば全員が我慢しないといけない時間がある中で、無失点で抑えた部分はチームとして成長していると思います。追加点を取れたら良かったですが、そこは次の課題になってくると思います。今日勝てたので、今後もより勝ちにこだわっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
【オルカ鴨川FC】

野田 朱美 監督
一番警戒していたセットプレーや背後の攻撃でやられてしまい、入りから相手の勢いに押されて後手を踏んでしまったという印象です。
でも、そのあとは守備の修正もできましたし、日頃から取り組んでいる、丁寧に攻撃をするというところをとくに意識して臨んだので、それは少し出せたかなと思います。
あとはゴール前のチャンスを決めきるだけなので、そこにはまだまだ課題がありますが、また来週の試合に向けて取り組んでいきます。

DF 5 大間 由樹
早い時間帯での失点で追う展開になってしまいましたが、後半はチーム全体が攻守においてチャレンジする意識が高かったので、その中で得点できれば流れを変えられたと思いますし、自分にもセットプレーでチャンスがあったので、決めきれず悔しいです。
守備面では課題がありますが、自分だからこそのプレーや声でチームのために戦うことを意識して、自身とチームを高めて次節の勝利のためにいい準備をします。

MF 7 浦島 里紗
試合の入りは全員で意識して入りましたが、声掛けが足りなくてもったいないコーナーキックにしてしまったり、深い位置でのスローインを与えてしまったりして、その間に早い時間で失点してしまったのがもったいなかった。
それから自分たちの流れになかなか持って行けず、前半に追いつけずに最後までゴールまで遠い試合になってしまった。
引き分け、負けと続いているので、次節は悪い流れを断ち切りたいです。