ブログ

このページを共有する
  • ツイートする
  • シェアする
  • ブックマーク
  • LINEで送る

2025年06月27日

日体大SMG横浜日体大SMG横浜

text by No.2 藤澤 和心

「日体大SMG横浜を、もっと愛されるチームへ」〜マスコットプロジェクト始動!〜

こんにちは!
日体大SMG横浜、背番号2番DFの藤澤和心です。

私が日本体育大学で学んでいるスポーツマネジメント学部と、スポーツマネジメント部が中心となって行っている「みんなでつくるマスコットプロジェクト」について紹介したいと思います!

まず、私が所属しているスポーツマネジメント学部では、スポーツを支えるために必要な「人」「モノ」「情報」「スポーツのマーケティングの方法」「スポーツと地域の関わり」などについて学びます。自分で架空の会社や、チームを作り、どのように売り出していくかなど実際に考える授業もあり、すごく楽しいです。

実践的なものが多くて、将来の自分に活かしていけるようにしっかり授業に取り組んで自分のものにしたいと思います!

そしてそして、、、
「みんなでつくるマスコットプロジェクト」!
現在、日体大SMG横浜では、日体大のスポーツマネジメント部を中心にマスコットをつくるプロジェクトを行っています!
日体大の「スポーツマネジメントサークル」が、今年度から「スポーツマネジメント部」に昇格!?した日体大の学友会クラブ活動の正式な団体です。そんな「スポーツマネジメント部」には、私と同じスポーツマネジメント学部で学ぶお友達が所属しています☆最近は彼らと一緒にゴルフの授業を受けています

このマスコットプロジェクトは、今シーズンのホーム開幕戦よりファン・サポーターの皆さんからアイディアを募集し、たくさんご応募していただきました。
そして、5月24日静岡戦よりマスコット製作資金を募るクラウドファンディングをスタートしています!

1.jpeg

詳細は、こちら

この活動を通して、サポーターさんとの交流を一層深めることをはじめ、選手、スタッフ、ファンサポーターの皆さん、日体大SMG横浜に関わる全ての方々との団結力を高め、このチームへの愛着を高めることができれば素敵だなと思っています!

沢山の方々からの愛の詰まったマスコットの完成が凄くすごく楽しみです!

このようなプロジェクトの裏側には多く方々の協力と努力があることを忘れず、沢山の期待と温かい支援に応えられるように、勝利と感動を届けられるように、熱く日体大らしくぶれずに戦い続けたいと思います。
また自分の持ち味である運動量、左足のクロス、左足のシュートでチームの勝利に貢献できるように日々の練習から積み上げていきたいと思います。

皆さま、是非今シーズンはマスコットプロジェクトにご協力いただき、来シーズンからはマスコットと一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!!

これからも日体大SMG横浜の応援よろしくお願いします

2.jpeg

3.jpeg

このページを共有する
  • ツイートする
  • シェアする
  • ブックマーク
  • LINEで送る